
アラフォーや40代の女性が「オフショルダーを着てみたい!」と思った時、ついつい気になるのが『世間の評判』ではないでしょうか?
私の本音としては

とちょっと憤りに近い思いをかかえているわけではありますが・・・
そんな気持ちを抑えて
- 40代目前の私が着てもいいものなのか?どうなのか?
- 実際に世間の評判はどうなのか?
について考えてみました。
40代だけどオフショルダーを着たい!と思っている方は、このまま読み進めてみてくださいね。
【世間の評価】どう思ってる?40代の肩出しオフショルダー
なんだかんだと気にする人が多い世間の目。
世の中の人は、40代のオフショルダー着用に対して、どう思っているのでしょう?
調べてみました。
やはり気になる世間の目
では、世間では「アラフォーのオフショル」をどう見ているのか?
色々検索してみたところ、こんなことを書いているサイトを発見!
肩のデザインに特徴があるアイテムが多い今季。特に片方の肩だけを出すワンショルダーのトレンドインが濃厚です。しかし、アラフォーの肩出しはオシャレに見えるどころかだらしない印象に。同様に、オフショルダーや肩出しトップスも、肌の見え方に注意して、ほどほどのものを選びましょう。「肩周りの肌見せはそんなに抵抗がない」という人も意外と多いですが、見ている人はギョッとしている可能性も。
出典:OTONA SALONE
これは・・・なかなかの衝撃度。周りに「ギョっ」とされるって・・・ツライですよね、さすがに。
ただ、‘洋服’を着ているだけで「ギョっ」とされるって、ねえ。言いすぎだよね(笑)
でも、他のサイトも見てみたりしたけど・・・、まあ、それほど肯定的な意見は無かったような気がします、ハイ。
Twitterでの40代のオフショルの評判は?
※アカウントに関する部分はモザイク処理しています

年齢が出る部分ではあるけど、個人差もありますしね。でも、言い方がまだ優しい。
次はちょっとキツイですよ・・・

みんなさ、生きていれば40代になるし、ばばあにもじじいにもなるわけですよ・・
なんかな、ばばあとかBBAとか、そういう表現を見るだけで、なんか切なくなるんですよね、私。
むしろ40代まで生き抜いてきていることを褒めてほしいくらいだ・・。
世間の評判としては肯定派より否定派が多い
ネットの世界でも自分の周りの反応を見ていても、アラフォーや40代のオフショルダーに対しては肯定的に見ている人よりも批判的にみている人の方が多いな、と感じました。
それを感じているこそ、「本当は着たいけど、着ていいのかどうか迷う」と悩んでしまう40代。

それでも、世間の目に負けず「私はオフショルダーが着てみたい」という大人女性だっていらっしゃるはず。
そんな時、プチプラすぎるオフショルだとなんか安っぽく見えちゃいそうだし、それなりのお値段のオフショルを買っても、結局着なかったらもったいないし。。

ファッションレンタルサービスとオフショルダーの相性が◎
今後はわからないけど、一度「オフショルにチャレンジしてみたい!」という人には、レンタルサービスがおすすめです。
なぜなら、チャレンジしてみて「やっぱりダメだ」と思ったらすぐ返せばOK。オフショルに手を挑戦した事実ごとすべて何もなかったかのごとくすべて水に流すことができます。
では、実際に40代のオフショルチャレンジに活用できるファッションレンタルサービスを2つご紹介していきます。
エアークローゼットでオフショルダーをレンタルする
「エアークローゼットって何?」と思った方は、下記のリンクからチェックしてみてください。
一言で言えば、プロのスタイリストさんが自分のために選んでくれた私服を定額料金でレンタルできるサービスです。
このエアークローゼットは返却する時に次回のリクエストを送ることができるんです。

その時に「オフショルダーに挑戦してみたい」とリクエストしてみればOKです。
ただし、リクエストは100%応えられるわけではないのでその点はおぼえておきましょう。
アールカワイイでオフショルダーをレンタルする
Rcawaii(アールカワイイ)もエアークローゼットのように、その都度、スタイリストさんがスタイリングしてくれレンタルサービスです。
結構、細やかなリクエストに応えてくれるようなのでオフショルダーが届く可能性は高いかもしれません。
上の写真を見ていただくとわかると思いますが、全体的なファッションの感じもエアークローゼットよりは「若め」のようです。
とはいえ、アラフォーの私でも問題なく着用できる洋服もたくさん届きますので、安心してくださいね。
エアークローゼットでオフショルダーが届いた時の衝撃
私は長年エアークローゼットを利用しています。
すでにお話した通り、エアークローゼットはスタイリストさんが洋服を選んでくれるサービスで、基本的には活用できる洋服ばかりが届きます。

アラフォーのこの私にオ、オフショル?!
もう、随分前のことにはなりますが、アラフォーの私にエアークローゼットからこんな洋服が届きました。

オフショルデザインのリブカットソーと、書いてありました。そして、程良い肌見せで着やすい1枚とも書いてありました。
確かにこの写真では、ほんのり肩辺りの肌が見えるくらいかな??って思うかもしれませんね。
でも、実際はだいぶオープン

どこが程よいんだよ?!(口が悪い)
実際着たところを写真撮っても良かったんだけども、あまりに見苦しいので、自主規制(*_ _)
これ、40歳目前のわたしが着てもいいのだろうか・・(これが届いた当時はギリ30代)と当時は自問自答しました。
でも、逆にもし当時のわたしが「肩を出してみたい」と思っていたとしたら、これ以上の挑戦する絶好のチャンスはなかったはずです。
オフショルダーが着たいなら着たらいいし肩も出したらいい
これは完全なる私の意見です。

極論、ファッションは自由

私が強く強く思うのはファッションは数少ない人間の自由だということ。
もちろん、TPOの問題はありますし、それはまた別の問題。洋服にきびしめな職場でのオフショルダーは絶対NGだろうし、大事な商談などにオフショルダーでもNGでしょう。
その場、その時に合った洋服を着る。これは、自由うんたらではなく、マナーですものね。
じゃあ、なんで管理人はオフショルダーを着ないのか

好きじゃないんですよ、肩を出すのが。昔、がっつりと水泳をやっていたこともあり、肩が骨格ごとガッシリしてるんです・・。
なので逆に言えば、自分が本当にオフショルダーが好きで、オフショルダーを着ていてると気分が上がって心地いいなら、誰に文句言われる筋合いはないと思いますし、着るかもしれません。
せっかく着たのに人の目を気にするなんてもったいない
せっかく自分が強いこだわりを持って、自分が好きな洋服を着ているのにも関わらず、しきりに人の目を気にする人っていませんか?
私の周りにはけっこういるんですけど。笑
でもね、堂々とオフショルダーを着こなすアラフィフの女性も周りに居ます。ステキなんですよ、本当。
その代わり・・・と言ってはなんですが、美意識半端なく高いです。顔も身体も綺麗に保つことを忘れないし、美に対して貪欲です。

ともさかりえさんのミニスカが素敵
女優のともさかりえさん。インスタグラムで疲労したミニスカート姿が話題に。
一般的に40代がミニスカを履くことは、否定的にみられがちですよね。
でも、ともさかさんはとっても素敵。(女優さんだから、とかそういうのは今はおいときたい 笑)
ともさかさんがこんなことをおっしゃっていました。
腰履きミニスカブーム到来(個人的に)
@rie_tomosaka_official
40代は敬遠していたものが
40代になると楽しめる不思議。
昔は苦手だったり敬遠していたものが、ある時から平気になることってありますよね。そのタイミングなんて人それぞれ。
若かろうと、大人になってからであろうと、自分が着たいものを着たい時に着る、それで良いのではないでしょうか。
<さいごに>世間の目は厳しい40代でもオフショルダーを着たいなら着ればいいのでは?
私がオフショルダーを着るのかどうか?と言えば着ません。何度も言うようですが自分が全然心地良くないし、好きじゃないから。
でも、逆に私と同世代でも、
- オフショルダーが着たい!
- 肩、出したい!!
- 全然、周りの目なんか気にならない!
って言うのなら、どんどん着てほしい。
洋服は自分が心地良く過ごすためのアイテムでもあると思うのでね。
本当は『〇〇才がオフショルダーなんてありえない』みたいな意見があること自体が残念なんですけどね・・・。
楽しんで生きていきましょう!