
エアークローゼットにはお友だち招待制度があります。
エアクロユーザーは『招待コード』をそれぞれ持っていて、そのコードを使った人、使われた人がどちらもお得になるというスバラシイシステムです。
このページでは
- 管理人の招待コード『xdG6N』
- わたしがエアクロを長く使っている理由
についてまとめていきますので
- エアークローゼットをお得に始めたい方
- エアークローゼットって本当にいいのかな?
と思っている方は、良かったらご参考にしてくださいね。
エアークローゼット3000円引きで始められる割引クーポン『お友だち招待コード』
エアークローゼットのお友だち招待コードはいつでもだれでも3000円引きでエアークローゼットを始めることができる割引クーポンです。
もし身近にエアクロユーザーのお友だちがいらっしゃるなら紹介してももらってください。
あなたもお友だちも2人ともお得になります。
身近にエアクロユーザーのお友だちがいない方は、管理人の招待コード『xdG6N』をぜひお使いください(笑)
登録する時に忘れずに招待コードを入力しましょう
エアークローゼットの登録は公式のサイトからできます。
まずは無料登録、その後に続けて月額会員登録へ進んでいきます。
案内通り進んでいくと、以下のような画面が出てきますので、招待コード欄にクーポンコードを入力してください。
しつこいようですが(笑)、管理人ののの招待コードは『xdG6N』です。
使っていただけると喜びます。
エアークローゼットの招待コードは再入会でも適用されます
「一度、エアクロを辞めたけどまた再開したいな」と思う方も多いと思います。
なんとですね、再入会の場合も、招待コードが適用されるようなんです。
太っ腹ですよね~!
なので、どんどん使ってやってください。⇒『xdG6N』
では、ここからはエアクロの料金プランの確認と、招待コード(クーポン)についてくわしくお話していきます。
「もう、わかったよ~!」という方は、ここまでのお付き合いありがとうございました^^
エアクロを始める時は招待コードfa-arrow-down利用で3000円引きになります^^
xdG6N
コピーして使ってくださいね!
エアークローゼットの料金と招待コードをおさらい
招待コードを利用すると3000円引きになることで、実際にエアークローゼットはいくらになるの?という一番大事な部分についてお話していきます。
具体的な金額をみていきましょう。
そもそもエアクロのお値段は?

出典: エアークローゼット
大きく分けて、6,800円と9,800円と12,800円の3つのプランがあります。
また、レギュラープランにはまとめて払うともっとお得になるレギュラーパックもあります。 詳しくはエアクロ公式サイトでご確認いただけると確実です。
fa-angle-double-right〈公式サイト〉エアークローゼットの料金プラン一覧
エアークローゼットのクーポンコードで初月が3000円引きに!
私がお友達にエアークローゼットを紹介して、そのお友達がエアークローゼットに月額使用を申し込むと初月月額会費3000円OFF!になります。
初月の月額会費が
- 9,800円6800円
- 6,800円3800円
- 12,800円9800円
になるんです!!
管理人の招待コードは xdG6N
私の招待コードはこちらです。
良かったらコピペで使ってください♪
こちらです→ xdG6N
初めてエアークローゼットを利用する人にとって安心な『満足保証』
エアークローゼットには入会してから1か月以内は「スタイリングに満足できなければ全額返金!」といった満足度保証があります。
初期の頃は無かったシステムですが、この満足保証を機によりお得にエアクロを始めることができるようになったと思います。
では、次からは
- お友達からエアークローゼットを勧められて迷ってる・・
- 前から気にはなっているけど入会する決め手がない・・
そんなあなたに、少しでも参考になるように・・・
長くエアクロを利用し続けている私が、エアークローゼットの好きなところをまとめていきます。
エアークローゼットをやめずに長く使っている理由
私はすでに4年以上はエアークローゼットを継続しているわけですが、「決して安くはないエアークローゼットをなぜそんなに長く続けているのか?」ということをお話していきます。
エアクロは良いことばかりではない
2019年にエアクロはサービス開始4周年を迎えました。
わたしのエアクロ歴も同じくらいです。
なかなかの古株ではないか?と密かに思っています。
こんな感じでfa-arrow-down残念な体験やがっかりすることだってあります。
でも、結局エアクロが好き
全然趣味と合わないものが送られてきてガッカリしたりそんなことも時々あります。
そんなときは、一瞬気持ちが下がったりもするけれどやっぱり継続しちゃうんですよね、私。
NGな部分をGOODな部分がお~おきく勝っているからなんでしょうね。
個人的に「ここがエアクロの良いところ」だと思うところもあげておきますね。
エアークローゼットの好きなところ、良いところ
あくまで「個人的に」ですが、私が感じるエアークローゼットの「良いところ」についてお話してみます。
これが、エアークローゼットを長く続けている理由になると思います。
「良いところ」と個人的に感じる点
今も自分が着る服を自分で全部買っていたらこれだけの洋服は絶対に着られない。
それに、絶対自分では選ばないタイプの洋服だけど「案外自分に似合った!!」って思える洋服に出会えたりするし。
洋服との出会いがすごく拡がりました。
これだけ色んな洋服を楽しめるのに手持ちの洋服が増えない!というこの身軽さ。
断捨離やミニマリストなど、物を減らす、物を持たない
それはもちろん良いんだけど、その前に 必要以上に物を増やさないってことが前提ですよね。
本当にこれは思ってた以上に大きなメリット。
これも大きい~!
私がもし少ない手持ちの洋服で おしゃれに、しかも積極的に流行も取り入れつつファッションを楽しめるセンスのある人ならそれで良かったかもしれない。
でも、私は違う、声を大にして言う。
全然、違う。(←自虐)
でもね、エアークローゼットさんがその時々の流行を織り込みつつ、私の趣味に合う洋服を送ってくれることが多いのでこんな私でもファッションを捨てずに楽しめています。
とってもありがたい。
エアクロお友だち紹介コードでお得に始めてほしい
私は気に入って長く使っていますが、あなたにはそうでないかもしれません。
でも、もし「興味はある」「一度は使ってはみたい」と思われているなら、ぜひ招待コードを使って少しでもお得にお試ししてみてほしいなと思います。
もし私が今もエアクロを使ってなかったら
エアークローゼットを使ってなかったら、私の場合は今頃、黒かネイビーしか着てませんでした、たぶん・・・。
すでに新しい洋服に自分でチャレンジできるほどもう若くないし(年齢を理由にしていますが、多分違う。笑)
「ファッションを楽しむ」ということを忘れていたと思います。
身近なお友だちでエアクロユーザーが居ないなら
リアルなお友達がエアークローゼットを使っている場合は、そのお友達から紹介コードをもらってくださいね。
お友だち同士でお得になります。
もし、周りに居ないみたい・・・という方は私の紹介コードを使ってみませんか?(*ノωノ)
こちらのアルファベットと数字の文字をコピーして使ってください。
↓
xdG6N
入会申し込み時に忘れずにこの紹介コードを入力してくださいね!
紹介された人の月額料金が3,000円割引されます!
また、意表をついて招待コードよりもっとお得なクーポンなどが公式HPで公開されることがありますので、必ずHPのトップページで確認することをおすすめします。
エアークローゼットのクーポンコードの詳細と料金のおさらい!でした
以上、お得なお友だち紹介コードのご案内でした!
長く利用しているからこそ感じるのは「エアークローゼットの進化」(なぜか上から)
初期の頃より色んな面でぐ~んと使いやすくなっているなと思います。
あなたもぜひお得にファッションレンタル生活始めてみませんか?
予想以上に楽しいかもしれませんよ^^
xdG6N
コピーして使ってくださいね!