「エアークローゼットってどう?」長期エアクロユーザーが本当のところを告白

※この記事にはプロモーションが含まれています。

エアークローゼットには興味はあるけど今一歩登録まで踏み出せない、という方もいらっしゃるのでは?

お値段もお値段だし、慎重な人ほど躊躇しちゃいますよね。

私も相当慎重なタイプなのでわかります。

 

このページでは、エアクロ歴3年以上を誇る管理人ののが

 

  • エアークローゼットって実際どうなの?
  • エアクロの本当のところ

 

を正直に語ってみたいと思います。

 

『エアークローゼットって実際どうなん?」と心配な方は、ぜひ読んで不安を晴らしてくださいね^^

 

タップで飛べます
  1. エアークローゼット(airCloset)ってどんなサービス?
  2. エアークローゼットから届く洋服って実際どう?
  3. エアークローゼットのブランドって実際どう?
  4. エアークローゼットの値段ってどう?高い?安い?
  5. エアークローゼットの届く日数ってどう?遅い?早い?
  6. エアークローゼットの『お客様対応』やサービスってどう?
  7. エアークローゼットの利便性って実のところどう?
  8. 結局「エアークローゼット(airCloset)ってどうなの?」
  9. 「エアークローゼットってどう?」長期エアクロユーザーが本当のところを告白してみました

エアークローゼット(airCloset)ってどんなサービス?

エアクロはプロのスタイリストが自分専用のコーディネートを考えて洋服を3着送ってくれる月額サービス。

「エアークローゼットってどう?」長期エアクロユーザーが本当のところを告白

「エアークローゼットってどう?」長期エアクロユーザーが本当のところを告白

〚エアークローゼット公式サイトより〛

 

系統はこんな感じ。

「こういう雰囲気好きだな~」と感じれば、あなたはエアークローゼットを楽しめる可能性大です^^

 

エアークローゼットから届く洋服って実際どう?

エアクロは正直“使えない”洋服ばかり届く時だってある。でも、“使える”洋服ばかりが届く時がほとんど!

エアークローゼットはスタイリストに洋服を選んで送ってもらうサービス。

と、いうことは、自分では選ばないということ。

 

・・・と、いうことは外れもあるということ!!笑

 

例えば、この3着。(照明が変です、ごめんなさい)

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

個人的に、とてもハズレでした^^;

 

対して、当たりばかりの時ももちろん多くあります。

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

この3着は随分と!活用できました。

 

選んでもらうからこそ、がっかりすることもある。

でも、選んでもらうからこそ、自分では出会えない素敵な洋服に出会える!

これがエアクロの真実です。

 

エアークローゼットのブランドって実際どう?

エアクロで取り扱うブランドは300以上(非公開)。それまで知らなかったブランドにエアークローゼットのおかげでたくさん出会えました。

4年近くも続けていれば、届いたブランドは数知れず。

ブランドに疎い私でも元々知っていたブランドもあれば、エアクロで出会って好きになったブランドもあります。

 

例えば DRWCYS(ドロシーズ)。

 

2019年最新!エアークローゼットの割引招待コードと届いた洋服【随時更新】

 

何度も届いたことがありますが、どの洋服も形やデザインが好みの物ばかりでした。

エアクロを利用しなければ永遠にきっと存在を知らなかったはず。笑

 

エアークローゼットの値段ってどう?高い?安い?

エアクロの月額会費は決して安くはないし送料もかかります。でも金額以上の価値があるからこそどんどん利用者が増えています

エアークローゼットの月額会費は6,800円か9,800円。(おまとめプランあり)

参照【公式】エアークローゼットの料金プラン

 

確かに決して安くはない。

途中、値上がったり、送料が無料から300円になったりと変更があり「辞めようかな」と思ったことだってある!!

 

が、しかし、結局続けています。

お値段以上の価値を感じちゃっているわけですね、つまりは。

 

ちなみにエアクロを始める人は、招待コードの利用で初月は1000円引きになるのでちょっとお安くなります^^

 

エアークローゼットの届く日数ってどう?遅い?早い?

甲信越の私は基本3日後に次が到着。ただし、遅延もあり。利用者が増えすぎた時期は5日後に延びました。

2019年3月現在、それまでは3日後に届いていたBOXが5日後に届きました。

 

それまでは、問題なく3日後に届いていたので「何かあったのかな」と思い問い合わせをしてみたところ

『会員様のお申し込みが集中しているため、これまでアイテム返却確認後3日でお届けしていたお客様は、4~5日を目安にお届けをさせていただいております。』

といったお返事をいただきました。

 

ここは正直なことを言わせていただくと、前もって言ってほしかったですね^^;

一斉メールや、サイトにお知らせを載せていただくとか。

ユーザーにも予定があると思うので。

 

すみません、愚痴でした^^;

 

 

エアークローゼットの『お客様対応』やサービスってどう?

基本、ユーザーへの対応は『神対応』。何かトラブルがあった時は速やかに対応してくれます。ただし申込みが殺到している時期は返事が遅くなります。

エアクロを利用していると、何かしらトラブルが発生することがあります。

トラブルではなく、何か疑問に思うことも出てきます。

 

そんな時は、すぐに『お問い合わせ』をしましょう。

届いた洋服に何か不備があった時はすぐに交換してくれたり、こちらで何か不測の事態が起きた時はどうすればよいか指示してくれます。

 

ただ、これもBOXの配送と同じで、どんどん利用者が増えているので、返信は初期より遅くなる場合が多いですね^^;

これもエアクロ人気の証拠。

 

サービス面は、新規入会者のための『満足保証』があったり、万が一洋服に傷をつけてしまった時のための『あんしん保証』があり安心要素がいくつもある

『満足保証』は新規でエアークローゼットに入会した人向けの全額返金保証です。

入会後、サービスに満足できなかった場合に1か月以内であれば申請すれば返金してもらえます。

参照〚公式〛満足保証とはどのようなシステムですか?

 

また、洋服をレンタルしていると、不可抗力で汚してしまったり傷つけてしまったりすることもあると思います。

そんな時のために、『あんしん保証』があります。

レギュラープランを利用の場合、このあんしん保証が適用され、修繕費用・弁償金の一部が軽減されます。

参照〚公式〛汚したり、破いたりしてしまったら…

 

 

エアークローゼットの利便性って実のところどう?

エアクロは楽しくしすごく便利!エアクロで深刻な私の「アラフォーのファッション難民問題」も解決するほどの優秀さもある

元々、洋服選び、コーデを考えるのも苦手な私はアラフォーを迎え、一気にファッション難民問題にどっぷりつかることとなりました。

あれ、なんなんですかね?^^;

「何を着たらいいかわからない」と悶々とし続けるあの状況。

 

でも、エアークローゼットはスタイリング付きのファッションレンタルだからこそ、その問題もすっきり解決してくれます。

この点だけでもエアクロの利便性は私にとってかなり高い。

 

ファッション難民問題解決法についてはこちらでも紹介していますので、良かったら読んでみてください^^

 

結局「エアークローゼット(airCloset)ってどうなの?」

毎回福袋的なワクワクを感じられるのも魅力。毎日洋服選びに使っていたエネルギーを他にことに使える!時短にも◎!

「エアークローゼットってどう?」長期エアクロユーザーが本当のところを告白

 

エアークローゼットは、このBOXで洋服が届きます。

中身はプロのスタイリストが私のために選んでくれた3着が入っています。

 

エアークローゼットの口コミや感想を教えて!正直がっかりすることも!

 

この箱を開ける時のワクワク。

毎年の年始恒例のあの福袋のわくわくが月に数回楽しめるんです。

 

年を重ねますと、ワクワクトキメキが少なくなりますから(これ現実)

この感情は貴重です。

 

それから、ファッションが苦手な人はわかってくれると思いますが、洋服選びってすごく疲れませんか?

私はエアクロを利用する前はそこに余計なエネルギーを使いすぎていました。

 

でも、今はそれがほとんどありません。

これが、どれだけ貴重なことか、伝わる人には伝わるんじゃないかな。

 

忙しい毎日、苦手や嫌いなことにパワーを使うのはもうやめませんか?

好きで得意なことに時間もエネルギーも使っていきましょう。

エアクロならそれが叶うかもしれません^^

 

「エアークローゼットってどう?」長期エアクロユーザーが本当のところを告白してみました

もし私が友だちに

実のところ、エアークローゼットどうなの?

と質問されたら正直にこう答えます。

管理人のの
すごい便利!たまにハズレもあるけど。

 

そして、「気になっているなら、満足保証もあるし気軽に試してみたら?」とも伝えますね。

せっかく気になっているんだし、試してみて損はないと思いますし^^

 

あなたももし気になっていたら、ぜひトライしてみてくださいね!

 

 

エアクロを始める時は招待コード利用で1000円引きになります^^

xdG6N

コピーして使ってくださいね!

エアークローゼット公式サイト

airCloset

airCloset

関連キーワード
関連記事&スポンサーリンク
おすすめの記事