
エディストクローゼットの春の新作が気になり再入会した管理人ののです^^
関連記事エディストクローゼット2019年春の新作は花柄ワンピースやスプリングコート!
「エディクロを始める前に、実際使っている人の感想が聞きたい!」と思っているあなたのために!
このページでは
- エディストクローゼットを使った感想
- 実際にエディクロを利用して感じたメリットデメリット
をまとめていきたいと思います。
デメリットよりメリットの方が大きいな~と感じたら、ぜひエディクロを体験してみてくださいね^^
エディクロのここは残念・・と感じたところを正直にお話します
EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)のデメリットや残念なところ
①エディストクローゼットは発送システムがややこしい
エディストクローゼットは月に1回、新しい洋服と交換します。
定められている発送日は、毎月「5日」「15日」「25日」の3回。
ユーザーが登録した日によって、発送日が設定されます。
>>詳しくはQ&Aの『どのようなサイクルで洋服が届くのですか?』を読んでみてください
これが、私は最初あんまり理解できてなくてちょっと困りました。
エディクロに登録した時に、最後こんな画面になったんです。
「2日以内にコーデを選べばいいんだな~」と思い、登録後、日付が変わった後にコーデを選ぼうと思いサイトを開きました。
すると「選択期間が過ぎたので、オススメコーデを送ります」と言った旨の画面に変わっていました^^;
24時間も経っていないのに💧
ちなみに私は2月20日に登録して25日発送でした。
ギリギリだったから通常より選択期間が少なかったのかも。
結局、初回はエディクロさんのおまかせセットが届くこととなりました。
とても使いやすいセットが届いたので、結果オーライでしたけどね^^
何の問題もありません。
②エディクロは“使えない”アイテムが1着入っていても1か月間は交換できない
例えば、こちらは最初に届いたセット。
おまかせで選んでいただいたコーデです。
すんごくいいんですけど、パンツが苦手な私は右下の水色のパンツは“使えない”可能性があり。
例え履かなかったとしても、1か月は借りっぱなしなのでムダになる場合も・・・
「ここは良い」と感じた点をお話していきます
EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)のメリットや良かったところ
①エディクロは洋服の品質がいい
エディクロはこんな感じで「クリーニングしてます!」と言った感じで洋服が届きます。笑
で、実際にニオイなんかも気にならず“中古感”がほぼ無いです。
中にはニットも入っていました。
元々、毛玉がつきにくいニットみたいですが、届いた時もほぼ気にならなかったです。
②エディクロの洋服は着用している最中のストレスがない
これは、私の中でトップクラスのエディクロのメリット。
洋服って見た目はすごく良くても着用中に「なんか疲れる!」「なんか動きにくい!!」と感じる洋服ってありませんか?
エディクロはそれが無い。
全体的に活動的に動きやすい生地、デザインだな、と感じています。
例えば、このタイト目なスカート。
形はカワイイけど、歩きづらかったり、車に乗る時に「あ~!足が開かない!」って思う時ありませんか?
でも、このスカートは元々ストレッチが効いているうえに、左側にこんなスリットが。
足さばきに全然影響が出ないうえに、元々丈が長いスカートなので、「脚が見えすぎて気になる」ということも無い。
だいぶ好きです、このスカート。
③エディストクローゼットの洋服は塩梅がほどよい
洋服に詳しくない私は、なんとなくしか言えないんですけど^^;
エディストクローゼットの洋服は“ほどよい”
例えば、Vネック具合。
深すぎもせず、浅すぎもせず、ちょうどいいな~って私は感じました。
空きすぎても狭すぎても困るのがVネックですからね!
絶妙です。
エディストクローゼットの洋服はこだわりのオリジナルデザインです。
④EDIST. CLOSETは年に2回プレゼント特典がある!
実際に、プレゼント時期を狙って登録してみて実感しました。
エディストクローゼットのプレゼント特典はすごく楽しくてお得。笑
好きな洋服セットだけでなく、月額料金に利用できるポイントを選ぶこともできます。
参照エディストクローゼットのプレゼント特典は洋服かポイント!詳細まとめ!
EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)を使った感想は『使える!』
初回は自分で選んだセットではなかったものの、実際にだいぶ活用できる洋服ばかりでした。
以前、トライアルプランで一度だけお試しした時もすごく使えましたし。
関連記事エディストクローゼットの口コミ!利用した感想と届いた洋服公開!
私はエアクロとエディクロのW利用中ですが、『安定感』という面だけで考えればエアクロよりエディクロの方が上です。
それに、寝る時はほとんど裸族なほど(笑)、着ている物に動きを制限されるのが嫌いな私。
着ていてストレスが無いエディクロの洋服はそれだけで魅力的。
エディストクローゼットはお得なキャンペーンを頻繁に開催しています。
始める前は是非チェックfa-arrow-downしてください!
エディストクローゼットの感想ブログ!使って感じたメリット・デメリット!でした
発送システムに関しては、ただ私が理解できてなかっただけです。
私は数字への嫌悪感がすごいので、説明に数字が入るともうダメ。(どんだけ 笑)
それ以外は、なんら不都合なくエディクロライフを楽しめています。
洋服の用途としてもオフィス、プライベート関係無く幅広く活用できます。
気になった方はぜひ試してみてくださいね^^
EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の基本情報
金額はすべて税別です
月額利用料 | 7,300円~8,800円(月1回) |
送料 | 無料(プレゼント特典の発送は500円) |
送られてくるアイテム数 | 4着 / 1回 |
借りれるアイテム | 日常の洋服 /(別途料金)スーツ・コート・ブランドバッグ |
お友だち招待制度 | 有(紹介者の本名が必要なのでこのブログでは公開しておりません) |
開催中のキャンペーン | こちらからご確認ください |
申込み先 | エディストクローゼット公式サイト |
管理人のおすすめポイント | こだわりのオリジナルデザインの洋服が体型を綺麗にみせてくれるうえに動きやすい!トレンド感も程良い! |